TERM OF USE

利用規約
  • この利用規約(以下「本規約」といいます)は、パラマウントベッド株式会社(以下「当社」といいます)が運営する「わたしとねむり研究所」(以下「本サイト」といいます)に会員登録を行った方が、本サイトで提供するサービスを利用するにあたり遵守いただく条件を定めるものです。

  • 本規約は、会員すべてに適用され、当社と会員との間の契約を構成します。

  • 会員は、本サイトをご利用になる前に、本規約をよくお読みください。

第1条(定義)

  • 本規約では、以下の用語を以下の意味で使用します。

  • (1)「会員」とは、本サイトにおいて会員登録を行った方をいいます。

  • (2)「会員情報」とは、会員によって登録されるメールアドレスとパスワードをいいます。

  • (3)「会員限定コンテンツ」とは、本サイトに掲載する記事等のうち、会員限定で公開するものをいいます。

第2条(本規約への同意)

  1. 会員は、本規約の定めに従って本サイトを利用しなければなりません。本サイトにおいて会員登録を行うことにより、本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。

  2. 会員が未成年者である場合は、親権者など法定代理人による本規約への同意が必要になります。また、本規約に同意した時点で未成年者であった会員が、退会をせずに成年に達した場合、未成年者であった間の利用行為を追認したものとみなします。

  3. 会員が成年被後見人、被保佐人または被補助人の場合は、後見人、保佐人、補助人による本規約への同意が必要になります。

第3条(本規約の変更)

  1. 当社は、民法第548条の4に基づき、当社の判断において、いつでも本規約の内容を変更または追加できるものとします。

  2. 当社は、前項による本規約の変更にあたっては、あらかじめ本規約を変更する旨および変更後の本規約の内容ならびに効力発生日を、本サイト内または当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に掲示します。

  3. 会員が、本規約の変更後も退会しない場合、変更後の本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。

  4. 会員が、変更後の本規約に同意できない場合は、ただちに退会するものとします。

第4条(会員情報の登録)

  1. 本サイトの利用に際して、会員情報を登録する場合、真実、正確かつ完全な情報を提供しなければならず、常に最新の情報となるよう修正しなければなりません。

  2. 当社は、会員情報を前提として、本サイトでサービスを提供します。会員情報の内容に虚偽、誤り、または記載漏れがあったことにより、会員に損害が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。

第5条(会員限定コンテンツの利用)

  1. 会員は、会員情報を利用して会員限定コンテンツを閲覧することができます。会員は、会員情報を第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはなりません。

  2. 当社は、会員情報を利用して行われた一切の行為を、会員ご本人の行為とみなします。

  3. 会員情報の第三者の使用等による損害の責任は、会員が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。

第6条(会員情報の取り扱い)

  1. 当社は、会員情報を、本サイトの運営、会員向けの情報発信(会員限定コンテンツによる発信に加え、会員が登録したメールアドレス宛に各種情報を発信することがあります。)その他別途当社が定める「プライバシーポリシー」(https://www.paramount.co.jp/privacy/)の利用目的に記載の目的で利用いたします。

  2. 当社は、会員情報をもとに、統計情報を作成する場合があります。当社は、当該統計情報を何ら制限なく使用できるものとします。

  3. 当社は、本サイトの運営および会員向けの情報発信に必要となる業務の一部を第三者に委託することがあります。この場合、委託先に対し、会員情報を提供することがあります。

  4. 会員情報が個人情報に該当する場合の取扱いについては、本条に加え別途当社が定める「プライバシーポリシー」をご参照ください。当社は、個人情報を、別途当社が定める「プライバシーポリシー」に従い、適切に管理します。

第7条(料金および支払方法)

  1. 会員限定コンテンツは、当社が会員に対し無償で提供するサービスです。

  2. 当社は、会員限定コンテンツについて、当社の裁量でその価格を変更することがあります。

第8条(禁止事項)

会員は、本サイトの利用にあたり、自らまたは第三者をして以下の各号のいずれかに該当するまたは該当するおそれのある行為をしてはなりません。

  • (1)法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為またはこれらを助長する行為

  • (2)公の秩序または善良の風俗を害するおそれのある行為

  • (3)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為

  • (4)当社または他の会員その他第三者に対する詐欺または脅迫行為

  • (5)当社または第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、プライバシー権、名誉権、肖像権、その他法令上または契約上の権利または利益を侵害する行為

  • (6)第5条第1項に違反する行為

  • (7)本サイト利用環境の誤作動を誘引する行為

  • (8)本サイト利用環境、本サイトのネットワークまたはシステム等に過度に負荷をかける行為

  • (9)本サイトまたは当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし、または不正なアクセスを試みる行為

  • (10)当社または第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為

  • (11)第三者の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを、不正に収集、開示または提供する行為

  • (12)本サイトを逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本サイトのソースコードを解析する行為

  • (13)本サイトを複製、送信、譲渡または改変する行為

  • (14)第三者の会員情報を利用する行為

  • (15)本サイトの趣旨・目的に反する行為

  • (16)会員限定コンテンツに掲載した内容を第三者に提供し、またはSNSその他の手段によって公開する行為

  • (17)本規約に違反する行為

  • (18)その他、当社が不適切と判断する行為

第9条(利用停止等)

  1. 当社は、会員が以下各号の一に該当しまたは該当するおそれがあると当社が判断した場合には、当社の裁量により、何らの通知を行うことなく、当該会員に対し、会員限定コンテンツの利用の一時停止もしくは制限、契約の解除等の措置(併せて「利用停止等」といいます)を講じることができるものとします。

    • (1)本規約のいずれかの条項に違反した場合

    • (2)当社に提供された情報の全部または一部につき虚偽の事実があることが判明した場合

    • (3)会員が未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであって、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合

    • (4)反社会的勢力等であるか、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合

    • (5)会員が過去当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合

    • (6)本サイトの運営、保守管理上必要であると当社が判断した場合

    • (7)その他前各号に類する事由があると当社が判断した場合

  2. 当社は、本条に基づき当社が行った措置により、会員に生じた損害について一切の責任を負いません。

第10条(退会)

会員は、本サイト内「お問い合わせ」から解約の手続きを行うことにより、いつでも当社との契約を解約し、退会することができます。

第11条(本サイトの変更、中断、終了等)

  1. 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめ会員に通知することなく、いつでも、本サイトの全部または一部の内容(仕様、視聴覚表現、効果、その他一切の事項を含みます)を変更し、また、その提供を終了することができるものとします。

  2. 当社は、以下の各号の事由が生じた場合には、会員に事前に通知することなく、本サイトの全部または一部を一時的に中断できるものとします。

    • (1)通信機器設備等に関わるメンテナンスや修理を定期的または緊急に行う場合

    • (2)アクセス過多、その他予期せぬ要因でシステムに負荷が集中した場合

    • (3)会員のセキュリティを確保する必要が生じた場合

    • (4)電気通信事業者の役務が提供されない場合

    • (5)地震、水害等の天災、火災、停電、その他の不慮の事故または戦争、紛争、動乱、暴動、労働争議等の不可抗力により本サイトの提供が困難な場合

    • (6)法令またはこれに基づく措置により本サイトの運営が不能となった場合

    • (7)その他前各号に準じ当社が必要と判断した場合

  3. 当社は、本条に基づき当社が行った措置により、会員に生じた損害について一切の責任を負いません。

第12条(秘密保持)

  1. 会員は、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、本サイトに関連して当社が会員に対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報(会員限定コンテンツに掲載した内容を含みますが、これに限りません。)について、秘密に取り扱うものとします。

  2. 会員は、当社から求められた場合はいつでも、当社の指示に従い、遅滞なく、前項の情報および当該情報を記載または記録した書面その他の記録媒体物ならびにそのすべての複製物等を返却または廃棄しなければなりません。

第13条(広告)

当社は、本サイトに当社または第三者の広告を掲載できるものとします。

第14条(外部サービスの利用)

  1. 本サイトは、当社と提携する他の事業者が提供するサービスまたはコンテンツを含む場合があります。かかるサービスまたはコンテンツに対する責任は、これを提供する事業者が負います。

  2. 会員が、本サイトの利用に伴い外部サービス等を利用する場合には、本規約のほか、当該外部サービスの定める利用規約その他の条件(当該利用規約等が変更された場合には変更後の条件を含みます)に従うものとします。

第15条(連絡・通知)

  1. 本サイトに関する当社から会員への連絡は、本サイト上もしくは当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所への掲示、または電子メールの送信その他当社が適当と判断する方法により行うものとします。

  2. 当社が会員に対して電子メールの送信により通知を行った場合、当該通知は、会員が登録したメールアドレスにメールを送信することをもって、当該メールが通常到達すべきときに到達したものとみなします。

  3. 本サイトに関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡または通知は、当社が運営するウェブサイト内、本サイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームへの送信その他当社が指定する方法により行うものとします。

第16条(サービス利用契約上の地位の譲渡等)

  1. 会員は、当社の書面による事前の承諾がある場合を除き、本規約に基づく会員の権利もしくは義務、または本規約上の地位について、第三者への譲渡、承継、担保設定、その他一切の処分をすることはできません。

  2. 当社が、本サイトにかかる事業を第三者に譲渡し、または合併もしくは会社分割等により本サイトにかかる事業を承継させたときは、当社は、当該譲渡等に伴い、本規約上の地位、権利および義務ならびに登録情報その他会員情報を当該譲渡等の譲受人等に承継させることができるものとします。会員は、かかる譲渡につき本条においてあらかじめこれに同意したものとみなします。

第17条(知的財産権)

本サイトに関する知的財産権はすべて当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サイトの利用許諾は、本サイトの利用に伴うものを除く本サイトに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

第18条(保証の否認および免責)

  1. 当社は、本サイトに瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないこと、ならびに会員に適用のある法令または内部規則に適合することを、明示的にも黙示的にも保証しておりません。当社は、会員に対して、かかる瑕疵を除去して本サイトを提供する義務を負いません。

  2. 当社は、本サイトで提供する情報の正確性等には配慮いたしますが、本サイトで提供する情報に誤りがないことを保証するものではありません。

  3. 本サイトに関し、会員間、または会員と第三者との間で紛争が生じた場合、会員は、当社にこれを通知の上、自己の責任と費用において解決するものとします。当社は、当該紛争に関与する義務を負わず、何ら責任を負わないものとします。

  4. 当社は、本サイトに起因して、会員に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サイトに関する当社と会員との間の契約(本規約に基づく契約を含みます)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。

  5. 前項ただし書に定める場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます)による債務不履行または不法行為により会員に生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社または会員が損害発見につき予見し、または予見し得た場合を含みます)及び逸失利益について一切の責任を負いません。

  6. 当社の過失(重過失を除きます)による債務不履行または不法行為により会員に生じた損害の賠償を行う場合、100円を上限とします。

第19条(分離可能性)

  1. 本規約のいずれかの条項またはその一部が無効または執行不能と判断された場合であっても、当該判断は他の部分に影響を及ぼさず、本規約の残りの部分は、引き続き有効かつ執行力を有するものとします。当社および会員は、当該無効もしくは執行不能とされた条項または部分の趣旨に従い、これと同様の効果を確保できるように努めるとともに、修正された本規約に拘束されることに同意するものとします。

  2. 本規約のいずれかの条項またはその一部が、ある会員との関係で無効または執行不能と判断された場合であっても、他の会員との関係における有効性等には影響を及ぼさないものとします。

第20条(言語、準拠法および管轄裁判所)

  1. 本規約の正文は日本語版とし、準拠法は日本法とします。

  2. 本サイトまたは本規約に起因し、もしくは関連する一切の紛争については、訴額に応じ、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定日:2025年3月3日

サクセスメッセージが入ります
エラーメッセージが入ります